新年初鱸釣行
一年の釣り運を占う意味での『初釣り』
先日の初釣りではデイロック、日中の根魚狙いで見事w ガシラを釣り上げたdonkey
ほげを逃れただけでも上等とも言えるが、釣果という意味では正直 微妙w
今年のシーバス運はどうなんだろう?
仕事始めの今日は午前中、お偉いさんの挨拶のみ。
速攻帰って出撃してきた。大阪エリア、河川がからむポイント。
イメージとしては、エサを摂る為に河川に上がってくるアフターシーバスを、一旦休憩すると思われるエリアで待ち構え、
●ボトム付近の魚をリアクションで狙う
●岸際障害物に付いた魚をスローに狙う
どちらでも対応できるよう、今回はスピニングタックル。二段構え作戦だw
majorcraft / CROSTAZE - CRK-862ML
daiwa / CALDIA - 2508
結果から言うと、完全試合だった(>_<)
いや、ビニール袋と50upの木の枝が釣れたっけw
日中は暖かく雰囲気は良かったんだけど、魚はいなかったみたいだ? いたけど喰わせられなかった? 魚の鼻先にルアーを届けられなかった?
何にしても
ほげ
ただ、収穫はあった。今度こそ...(笑)
また頑張りマス!
関連記事