新春日中根魚
謹賀新年
2015 新年明けましておめでとうございます!
本年も donkey と ブログ『Cafe Donkey』を
よろしくお願い致しますm(_ _)m
朝、初詣をすませた後、フィッシングマックス芦屋店の初売りに行った。出遅れたからなのか、正直パッとしなかった。
それでも5000円ほど散財したが...
店内をウロウロしていたらK氏に会った。新年の挨拶をしたのち釣りの話になったのだが、偶然にも根魚で通っているポイントが同じエリアだと分かった。
これはラッキー、ちょっと質問してみた。
そうそうKさんブログで書いてたけど、デイで釣れるもんなの?
岩の間からピュッって出てきて喰ってくるよ♪
あと、潮位が高い方が良いような気がするな。
なるほど、2日前に釣れたんならイケるでしょ?ってことで、
新春 初釣り
午後満潮前のタイミングで西の埋立て地へ、根魚を狙いに行ってきたよ。
寒波襲来、そして爆風。
最初のポイントは竿を出したものの釣りにならず移動。
反対側のエリアは風裏になっているようで、寒いのは同じだがかなり快適。
サイトフィッシングになるので、偏光グラスを用意する。
ジグヘッドのウェイトは重過ぎず、軽過ぎずの1,5g。
ワームのカラーは見えやすいように、イエローとピンクを使い分けた。
ルアーの位置を視認しながら、探り歩く。
そして岩の割れ目付近でアクションさせるとっ
ちっちぇw ガシラ君(爆)
16:10 ヒット!
AZZURRO / KIARO 69KR
SHIMANO / ULTEGRA C2000HGS
Seaguar / R18 FLUORO LTD.3lb
Kさんの言ってた通り、岩の隙間から飛び出してきたよ♪
テンション上がったけど、結局魚はこのコだけ(>_<)
途中吹雪wになったり...
マジで寒かった。
でも新年一発目、ほげらんでホント良かったw
今年も頑張りマス!
関連記事