ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月13日

んっ、惜しいっ?

連戦連敗のシーバス釣行、非番の今日は神戸の某w人工島に行ってきましたっ!

んっ、惜しいっ?

怪しい情報を元に2日連続の西宮釣行は、海の色が何だか茶色っぽくてあわあわしていて、それは沖面に出てもそんな感じで、それが原因かわかりませんが、要するにボウズでした。

神戸の某人工島は、夏になると良いコンディションのシーバスが釣れるそうです。淡い期待を込めての人工島フィシング、スタートは15:30です。本日小潮下げ止まり16:45。

んっ、惜しいっ?

海の色はいい感じです(多分...)でも、なかなか釣れません。釣る気マンマンなのに!です。

時間は過ぎて17:30頃、ついに潮が動きだします。素人でもわかる位w潮がヨレ出しました! ベイトも水面でモゾモゾしてます。隣りのファミリーはサビキ入れ食いです。時合い突入!!

じゃないの? ...。
全く反応ナシ! そのうちヨレもベイトも消えてしまい...


ココロが折れかけた 18:10 


ゴン!!

ついに キター!!

ロッドがブチ曲がりの72cm!
んっ、惜しいっ?
隣りのファミリー、大騒ぎです(>_<) 


隣りの???

んんっ? 釣ったのは隣りのファミリー、パパさんですけど何か?
donkeyは指をくわえて見てました...。

シーバスは、ほんの数メートル横で必死でキャストし続けるドンキーではなく、子供たちとサビキの合間にキャストするパパさんの鉄板に来たのでした(>_<)

その後は暗くなるまで粘ってアタリもなし、ホント凹みました。でもポイントは間違ってなかったのかな? 惜しかったのか?

... また頑張りマス!!



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
1鱸2鯛3失
鱸/目張/撃沈
春はまだか?
ドングリ24耐
気になる場所
大坂河川走撃
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 1鱸2鯛3失 (2015-04-02 23:17)
 鱸/目張/撃沈 (2015-03-28 23:11)
 春はまだか? (2015-03-22 23:18)
 ドングリ24耐 (2015-03-21 23:16)
 気になる場所 (2015-03-17 23:03)
 大坂河川走撃 (2015-03-14 23:59)

この記事へのコメント
おはよーさんです!

お気持ち分かります…最近釣れてないです私(T_T)

ほんとタイミングなんですよ~。゚(゚´Д`゚)゚。
諦めずにお互い頑張りましょう!

入った場所は悪くないはずですよ~
Posted by KEIJI at 2013年08月14日 04:27
>KEIJIさん
あきませんね〜(>_<) でも頑張りますよ〜♪

今日一日考えてたんですけど、隣りのパパさんが釣れた理由。
子供たちのサビキかごのコマセ+投げコマセ? かなり投入
していまして、その時アジやらイワシやら入れ食ってました。
という事はベイトが高い密度で集まっていた?
シーバスもフラフラと寄って来て...
目の前をルアーが通りリアクションバイト? なのかな?と...

一緒にコマセ、撒きます?
Posted by ドンキードンキー at 2013年08月14日 21:48
コマセやりますか(笑)
Posted by KEIJI at 2013年08月14日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
んっ、惜しいっ?
    コメント(3)