ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月16日

ピノキオの鼻

ここのところ、すこぶる好調のdonkey。好調と比例して鼻の方もどんどん長くなってます。まるでピノキオの鼻のようだ。

週末の勢いそのままで平日ナイトウィークに突入するが、さて釣果の方は...
ピノキオの鼻

5月14日(水)
ピノキオの鼻
先の記事でも書いたが、この日はシーバス君53cm、キビレ君40cmが釣れた。数は出なかったが、なかなか楽しめた。まだまだ好調は続いているようで余裕のdonkey。


5月15日(木)
ピノキオの鼻
シマシマのでっかいフグが釣れた。物知りの釣り友によると『シマフグ』というらしい。面白かったが、他にはチーバス君のバラシのみで物足りない。前日と同じポイントなのだが、渋すぎた。少し気温が下がったり潮の影響があるのかも? 少し違和感を感じ始める(- -;


5月16日(金)
前日のポイントに見切りをつけて、以前に調査した見た目『絶対間違いない系』のポイントに初めて行った。入りにくいポイントにもかかわらず、しばらくするとシーバスマンが4人程やってきた。やっぱ良いポイントなんだろうと確信する。
明暗部分がもやもやしてたのでマニック95を通したら40cm程のシーバスがヒットした。ただ、足元まで寄せてきてジャンプさせ遊んでたらバレてしまった(>_<) 
この時点でまだ『ピノキオ』、余裕をかましてたら、その後は

ボラ、ボラ、ボラ
ピノキオの鼻

ボラ祭り...

相変わらずヨレやら明暗やら、海の雰囲気だけは良いだけに余計 凹

好調も長くは続かないようだ。 自慢の伸びた『鼻』は見事に折れたのだった。LINEで、会長がけっこう良いサイズのシーバスを2匹釣ったのを知り、更に凹んだ。

21:30納竿

また頑張りマス!



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
1鱸2鯛3失
鱸/目張/撃沈
春はまだか?
ドングリ24耐
気になる場所
大坂河川走撃
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 1鱸2鯛3失 (2015-04-02 23:17)
 鱸/目張/撃沈 (2015-03-28 23:11)
 春はまだか? (2015-03-22 23:18)
 ドングリ24耐 (2015-03-21 23:16)
 気になる場所 (2015-03-17 23:03)
 大坂河川走撃 (2015-03-14 23:59)

この記事へのコメント
まだいいじゃないですか〜!
依然、釣れない人です。

最近、考え事ばかりで疲れました。
Posted by むぎわら at 2014年05月17日 08:16
>むぎわらさん
例の件、反響が大きかったですね〜(>_<)
考えようによっては良い経験じゃないです
か? もうひと頑張りですっ!
Posted by ドンキードンキー at 2014年05月17日 17:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピノキオの鼻
    コメント(2)