ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月08日

白鷹、蔵開き

皆さん『お酒』は好きですか? ドンキーは好きです、と言うか

日本酒の、生酒 が大好きです♪

白鷹、蔵開き

散歩がてら、蔵開きのイベントに行ってきた。
ドングリの地元は灘五郷と呼ばれる、日本酒の酒処だ。新酒が出揃う2月になると、毎週順番で蔵開きが行われる。

西宮蔵開(くらびらき)2015開催!

日本酒にも製造方法によりイロイロ種類があるのだが、生酒というのは通常二度行う加熱処理を一度もしない酒のことだ。

加熱処理をしないことでフレッシュな香りが楽しめる。ただ風味がどんどん変わっていくので、楽しめるのは新酒の時期だけになる。



白鷹 
見て、飲んで、「しぼりたて生原酒」を楽しむ1日
日時 2月8日(日)11:00~15:00
場所 白鷹 本蔵東側

白鷹、蔵開き

工場の一角を解放。有料試飲と販売。おでんも...。地元のシンガーソングライター、じゃばみ譲のストリートライブとか♪
結構賑わってたな。

こういうイベントは大好きだし、楽しかったんですがね、あえて一言いいたい。

有料試飲は蔵元の考え方もあるので仕方ないと思う。ただ、あのクラスのお酒に200円はちょっと...。
安いのは無料、大吟醸クラスを有料にする。いろんなお酒を飲んでもらったらいいのにと思った。

蔵開きといっても、実際は工場のほんの一角を素通りするだけだったのでさびしかった。日本酒に、白鷹に、興味 親しみをもってもらう良い機会だったのにな(苦笑)

試飲した生酒は美味しかっただけに残念だった(>_<)

お酒を飲んだので、本日の出撃は無し♪


また頑張りマス!


同じカテゴリー(イロイロ)の記事画像
マックス会議
酒蔵全国制覇
大関、蔵開き
日本盛蔵開き
徳若、蔵開き
水都大坂調査
同じカテゴリー(イロイロ)の記事
 マックス会議 (2015-03-29 23:24)
 酒蔵全国制覇 (2015-03-15 23:04)
 大関、蔵開き (2015-03-14 23:28)
 日本盛蔵開き (2015-02-28 23:01)
 徳若、蔵開き (2015-02-21 23:07)
 水都大坂調査 (2015-02-16 23:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白鷹、蔵開き
    コメント(0)